TOPICS
トピックス
揚げ物がもっとおいしくなる!スチームオーブンレンジ ビストロ(NE-UBS10D)のご紹介✨
食欲の秋、実りの秋。
旬の食材が豊富にそろうこの季節、忙しい日々でも手軽に調理して美味しくいただきたいですね。
今回は、スチームオーブンレンジ ビストロ(NE-UBS10D)をご紹介します。
「おまかせ熱風フライ」が加わり、揚げ物がおいしくできる機能がパワーアップしました。
スチームオーブンレンジ ビストロ(NE-UBS10D)
揚げ物がもっとおいしくなる✨おまかせ熱風フライ
今日あるものをグリル皿にのせるだけで、楽々お料理ができると好評のスチームオーブンレンジ ビストロ。
新たに「おまかせ熱風フライ」の機能が加わりました。
⭐️おまかせ熱風フライの仕組み
大火力極め焼きヒーター、コンベクションヒーター、ヒートグリル皿の3つの熱源を合わせて加熱をコントロール。
市販の冷凍フライを凍ったまま、サクサクに調理できます。
いろいろ揚げられる
市販の冷凍食材を凍ったまま並べて、あとはビストロにまかせるだけ。
アツアツサクサクの揚げ物が、お家でかんたんに調理できます。
例えば、あじフライ、イカリング、フライドポテト、コロッケ、とんかつ、春巻きetc.
かんたん調理ステップ
冷凍室にある市販の冷凍フライを、ヒートグリル皿にのせるだけ。
1)冷凍フライをヒートグリル皿に並べる
2)はけで冷凍フライに油を塗る
3)スマホのキッチンポケットアプリで食材をスキャンして、ビストロに送信
食材の分量や状態を自動で判別してくれるから、調理時間はビストロにおまかせ!
アプリがビストロの使いこなしをサポートしてくれます。
選べる2コース
食品の特性に合わせた2コースがあり、加熱が難しい冷凍フライもサクサクに揚げられます。
・コロッケコース:表面を先に固めて、崩れを防止しながら加熱
・その他コース:先に食品の温度を上げて、生臭さを飛ばすことで美味しくフライ
しっかりサクサクでヘルシー
つけた油以上には吸収しないので、鍋の揚げ調理に比べてヘルシーに揚げ物を楽しめます。
毎日の食事づくりに、大活躍間違いなしのスチームオーブンレンジ ビストロ。
シンプルな食材あたためから、手の込んだお料理まで幅広く対応します。
「使いかたは難しくないかな?」「本当に簡単に調理できるのかな?」などもっと詳しく知りたい方は、お気軽にご相談ください。